STAYHOME週間のGWに入りましたね♪
ニュースでは、”GW後半”って言ってたけど、
私からすればやっと”前半”、”始まったばっかり”なのに。
ちょっと気分を落とされた感じです(笑)
さて、すでに5月に入っていますが、
昨年12月のクリスマスにプレゼントとして買った
サッカーボールに空気をようやく入れてあげることになって
しくった話です。
スポンサーリンク
英式・米式
自転車のタイヤには、英式と米式があるらしい。
知ってました??詳しくはグーグル先生に聞いてね。
我が家にある空気入れは、”英式”の空気入れってことを確認して
買いにってみました。
カーマで買ってみた
先端部分だけボール用のアタッチメントに変えればいいかな~
と軽い気持ちで購入していました。
接続部分がまさか入らないとはこのときは疑わず。
裏面の説明。
英式・米式兼用って書かれてるから
大丈夫でしょ?って軽い気持ち。
え?接続できないじゃん
で、4月後半、開封してみたら、
見事サイズが違って、接続できなかった・・・・。
やってもた。凡ミス。
サイズもあるのか…。
(肝心な写真がなくてすみません)
ダイソーの空気入れ
カーマで結構お金出したし、もう失敗できない。
そこで、100均でないかな~ってお店でアタッチメントを見てもない…。
でもネットで調べてたら、”空気入れそのもの”がなんと
「100円+税」であるらしい。
早速、ダイソーで購入してきました。
ボール用のアタッチメントは、本体に格納されていました。
もちろんボールだけじゃなくても自転車の空気入れでも使用できます。
記事によっては、すぐ壊れるらしいけどね(笑)。
まあ、100円だから問題なし。
クリスマスから早4か月。
ようやく空気が入りました。
おお~。
パンパンとなったサッカーボール。
よかったね~。
ちなみに今までは、空気が抜けた状態で遊んでました。
特に子供からも不満はなかったようなので…。