セントレアからその先へ

2021年春期・IVECレベル2にいきなり挑戦

2021年5月30日(日)、名古屋でIVECレベル2を受験してきました。

忘れないうちに記録だけ。

 

スポンサーリンク


■受験日

 2021年5月30日(日) 13:30~16:30(3時間)

 13:10から事前資料を読むので、実質3時間20分。

 

■準備期間

 基本情報技術者試験が終わってから(5/15~5/30)約2週間。

 生意気にもレベル1は飛ばして、レベル2からの挑戦。

 →普段の業務的にレベル3,4を早く受けたいため。

 

■勉強内容

 ・本(知識用)

 ・シラバス

 ・過去問

 ・レベル2学習用資料

 

■感想(記憶があるもの)

 ・眠気ピークの時に試験開始。

 ・1問目、うる覚えのところでパニック状態。

  おそらく全滅。よくて1つくらいかな。2つあっていればいいほう。

 ・探索的テストの問題は、工数割り当てが本当にこれであってる?と不安の中割り当てる。あと、色がついているセルだけでいんですよね?

 ・スケジュール割り当てが唯一まともに答えれた問題。

 ただ、これも本当にこれでいいの?と不安の回答。

 残業の指示はダメだったのでよかった(笑)

 ・QAの答えに対する理由?

  問題文で、何でこうしたの?と理由がわからないけど、

  無理やり考えた感じの回答。

 ・振り返り問題

  これもなんとなくな回答だったな。

  問題と解答用紙の記載が違ったんだけど、これってどうすればよかったの?

 ・不具合の優先度。

  書体が違ってて??っとなった。これはそろえるべき?

  判断が迷うものがあって、半分くらいできてればいいほうかな。

 ・わからない、迷うものを飛ばして進めていって2時間で1巡完了。

  そのあと1時間で深く考えていきました。残り5分ほどで退室。

 ※過去の試験では、ほぼ選択問題で、”自分の言葉で書く”試験は初めて。

 難しいですね。あと、急いでいるせいか、タイピングミスがあり、見直ししても何個も出てきました。

 ・問題は、PDF。解答用紙は、表計算ファイル。

 

スポンサーリンク


■気になる点

 ・会場の密。

 ・最後、USBを取り出す作業は、試験終了時間に含むのかな??

   (終了、5分前に終わったので謎)

 ・受験票の本人確認は、適当な感じ。

 ・13:00開場とあったけど、12:50くらいには入れてもらえた。

 ・検温は、一番のハイライトかも(基本情報技術者試験もそうだけど)。

 ・PCのsnipping toolとか、電卓とか使っていいの?

 ・腕時計は持ち込めた(けど、PCに内蔵時計あり)。

 ・13:10と13:30スタートは、なんか緩い感じ。

  →特に13:10は、各自勝手に読み始めていいみたいでボーっとしていて取り残された(笑)

 ・13:30までにも最後トイレに行けるチャンスあり。

 ・結局「IVEC」は、「アイベック」って読みなの?

   「アイベク」「イベック」?謎が深まった。

 

■その他

 ・基本情報技術者試験JSTQBと違ってかなりマニアック?なせいか

 ツイッターで検索しても全然出てこない(笑)そんな中、

  しーちきさん(@tunamagro58795) 、

 やまずんさん(@55_ymzn)

のやり取りで勉強させてもらいました。ありがとうございます!!

 ・また結果がわかったら報告します。