2022年5月29日(日)、名古屋でIVECレベル3を受験してきました。
忘れないうちに記録だけ。2021年春期の記事をベース。
■受験日
2022年5月29日(日) 09:30~12:30(3時間)
09:10から事前資料を読むので、実質3時間20分。
■準備期間
4月30日~5月28日
GWぐらいから、そろそろ…って感じでした。
→だいたい1日15分程度。
■勉強内容
・本(知識用)
・過去問レベル3(レベル4兼用)
・ソフトウェアテスト技法
スポンサーリンク
■感想(記憶があるもの)
・知識問題で基礎的なところがかけなくて慌てる。
→周囲のタイピングの音がさらに追い打ちをかける…。
・不具合分析方法がこれであっているの?という不安な状態で回答。
→実務でこんな分析やってみたい。
・ツール選択は優先順位をどう読み取るのか、読み取れたのか不安。
・セキュリティは、難しい。情報セキュリティマネジメント合格しているけど、すっかり忘れてるからな~。
・テスト技法は、回答方法(解答欄への記入)がこれでいいのかわからなかった。
→セルの幅変えれないし、大丈夫か??
→あまり回答記入について練習していなかった。反省。
・問題は、PDF。解答用紙は、表計算ファイル。
・やっぱり時間が足りなかった…。
■気になる点
・会場の密。相変わらずの手を伸ばせば、他人に当たりそうな距離間。
JSTQBのような余裕は皆無。会場も狭い。
・受験票の本人確認は、適当な感じ。
・受験票の証明写真枠の改善求む。
・腕時計とPCの内蔵時計が10分くらい違ってて、PCの設定変えていいのかわからな かった。
・09:30までにも最後トイレに行けるチャンスあり。
・1名、PCの調子が悪かったみたいで、何度も手を挙げていた。
結局、途中でPC交換していたようです。大変ですね。
・挙手しても試験官なかなか気づかない。
・後ろのほうで試験官同士のひそひそ話が気になった。
試験に関することかもしれないが…。
・今回も「IVEC」は、「アイベック」って読みなのかわからず。
「アイベク」「イベック」?
■その他
・今回もツイッターでつぶやいている方、少ない。
・また結果がわかったら報告します。
・アァァ25300円(涙)