セントレアからその先へ

鹿児島マラソン2024<後半>

2024年3月3日(日)、鹿児島県鹿児島市姶良市で行われた

鹿児島マラソンの参加記録で、後半部分です。

※昨年の記事ベースです。
※来年以降の5時間前後のランナーの皆さんへ参考になれば。

詳細(21㎞~30㎞)

24㎞付近の姶良市内に向かう橋のところ。
ここから上って下って、折り返して~とちょっときついところです。
前年のエネルギー切れを反省して、ここまでこまめに何かを食べてます(笑)

ただ、このエリアになると応援が復活します。
極端な話、この道路からランナーを出しませんよ!っていうくらい囲まれてます(笑)
姶良市民を中心とした応援にパワーを頂きました。
折り返したあとにおもてなしエイドがあったと思うけど、時間のロスが怖いのでここは今年もスルーしました。



スポンサーリンク




27㎞過ぎ。橋を下ってます。ここもまだ走れてる。
桜島がみえます。

5時間のペーサーさん+集団をエイドで追い抜いたり、追い付かれて一緒について行ったりしています。
ペーサーさんの前で走ってる時にトイレに待ち時間0で行けたら行こうと思ってたけど結局どこも待ってる人がいてあきらめた。トイレ1回5分として計算してたけど、1度止まってしまってその後ちゃんと走れるか不安だった。

あと昨年9月、今年の1月と転倒することがあり、足元をよく見るようになったんだけど、道路の状態、アスファルトの状態も気になるね。つるつるのきれいなアスファルトはいいけど、ざらざらのちょっと粗目のアスファルトは足が引っ掛からないか冷や冷や。

詳細(31㎞~ゴール)

38㎞の仙厳園手前あたりで、5時間ペーサーの先頭グループのペーサーさんにアクシデントがあったらしく、道路わきでストップされていた。私たちと一緒に後方を走られていたペーサーさんが突然ペースを上げられて先頭グループに向かわれた。さすが余裕がありますね。

 

急にペーサーさんがいなくなって不安な集団ですが、それぞれ各自慌てず進めて行けたと思います。そして、39㎞仙厳園のエイド。昨年はここでしゃがみ込んで一服したほどの疲れ具合でしたが、今年は行けそう。そばとおつゆをかけこみ、再スタート。

仙厳園から鳥越トンネルの坂。
ペースは落ちたと思うけど歩かず進めた。このあたりで家族にLineで”もうすぐ着くよ”と連絡。

下り坂はまあ走れたけど、平地に戻ってからきつい。歩きたい、歩きたいと思ってしまう。最後の41km付近のエイドで水をもらうふりしてちょっと休む(笑)

42㎞付近に両親と子供達発見。何とか歩かずにここまでこれた。

子供達に気を取られて姉家族たちに気づかずスルーしてしまいそうになるけど、何とか発見(別々のところで応援していた)。
毎年来てもらって申し訳ない気持ち。

そして、GOAL!!
グロスタイムでも5時間切れた。
4時間52分。ヤッター!!お疲れ様です。


ゴール後

導線に従い移動。
5時間を切れた高揚感からなんかふわふわした感じ。
冷たい鹿児島茶がおいしかった。

 

できれば改善してほしい鹿児島マラソン2025

・参加賞のメダル
 →完走メダルにしてほしい。メダルの価値を高めてほしい。

・WEB完走証
 →Webより紙でほしい。Web完走証なんて自分で印刷しないよね。
  当日印刷は大変だと思うので、後日発送でOK。

・実行委員のアンケート集計
 →マラソン実行委員からアンケートの依頼3/4(月)11:00頃~アンケートの締め切り3/6(水)23:59って期間短すぎない?本当に意見を聞く気あるのかな?遠征組にとって月曜自宅に戻ってちょっと一息ついてたら締め切ってた…って感じなんですけど。せめて土日含めようよ。

・改善というわけではないけど、飲み物類の賞味期限が短い件。
 →防災備蓄用品からだしてるのかはよくわかりませんが、私はそれでもいいと思います。それによってコストを少しでも抑えようとしていると思うので。ただ、もしよければ”そういったものを使ってますよ”とアナウンスしてもいいのかなと思う。

最後に

大会関係者の皆様、ボランティアの皆様、沿道の皆様、一緒に走っていただいたランナーの皆様、5時間ペーサーの皆様、本当にありがとうございました。応援が力になることを再認識し、応援して頂けたことに感謝します。
次の2025年もよろしくお願いします。