セントレアからその先へ

基本情報技術者試験(令和3年度・上期)でようやく合格ラインを越えました。

こんばんは。

このブログ自体、忘れかけている…。

さて、記憶に残っているうちに記事にします。

「令和3年度・上期・基本情報技術者試験を受けてきました」

 

↓CBT導入回で落ちた時の記事はこちら(笑)

www.taka-air.info

 

■受験日

午後問題 …5月6日(木)

午前問題 …5月14日(金)

→前回からの流れで、午後の知識を生かしたいと考え、

 午後から先に受けています。 

 

スポンサーリンク


■準備期間

JSTQB・advanced level・TAを2月に受験してから

ひたすら基本情報技術者試験対策でした。

と言いたいけど、前回落ちてから中だるみの時期がありました。

 

2月14日~3月1日 …午前対策

3月1日~3月26日 …午後対策

 3月26日 …前回試験不合格確定

4月上旬 …中だるみでだんだんとやる気が…。軽く見ている感じ。

4月11日~5月5日(水) …午後対策

5月6日(木)~5月14日(金) …午前対策

 5月14日 …合格ライン突破

 ※GW中、妻と子供たちが妻の実家に帰省したことで、

 勉強に専念できたのが大きかったです。

 

 

■当日・午後の部

予約の都合上、午後の試験会場はいつもと違う初めて行く場所だったので、

1.5時間前には周辺で待機してました。

ティッシュを持ち込む場合は、袋から出してといわれた。

 (午前の会場では言われず)

・線路の近くだったため騒音大丈夫かな?と思ったけど集中してたのでそこまで気にならず。

・こちらは10名くらいのお部屋。

 

■当日・午前の部

こちらは、前回も受験したおなじみの最寄り会場です。

運用方法は特に変わっていなかったです(詳細は、前回の記事参照)。

・当日暑くて、会場に着いた時の体温測定に引っ掛かりそうになりました。

(15分位歩いてたので、体温が上がったのかな?)

→これから暑くなるので、早めに会場付近に来て

 クールダウンしておいたほうがいいです。

・試験中の服装も調節できるようにしたほうがいいです。

 

■問題について(IPAより)

試験問題は非公開です。
受験者は受験にあたり、以下の事項に同意いただく必要があります。
同意いただけない場合は受験できません。

(1)試験問題の全部又は一部(試験問題中に登場する文字に限らず、出題内容を示唆する表現も含む)を第三者に開示(漏洩)しないこと
(2)上記(1)を開示(漏洩)した場合、関係法令等に基づき損害賠償請求等の措置が取られること

なお、試験問題は著作権法で保護されています。
出題に関するSNSへの投稿、インターネット掲示板への書込みなどについても、上記の開示(漏洩)とみなす場合がありますので、くれぐれもご注意ください。

〔同意事項に違反する開示(漏洩)の例〕
キャッシュメモリをテーマとする問題が出題された。
IPアドレスの問題について、間違えてしまった。
・●年度春期の午前の問●の出題が参考になった。
(2021年4月1日更新)赤字箇所を追記しました。

 

問題は非公開となり、漏洩させると大変なことになりそうです。

また、前回より上記赤文字で具体的NG例が追記されているのでご注意ください。

個人的には、Twitterとかで午後結果のスクショを添付する場合、

選択問題(2,3,4,5)の分野を表示させるのは、

大丈夫かな?と思ってしまう。

情報セキュリティ、アルゴリズム、言語問題は問題ないと思います。

グレーゾーンだと思いますので、こちらもご注意ください。

 

スポンサーリンク


■結果速報

午前、午後とも、退出手続きをして、さぁ帰ろうか?

と思った時にはメールが来ていました。

午前の結果は、駐車場に着く前に見てしまいました。

手ごたえがなかったので、あきらめモードです。

ですが、意外に過去最高点を取ることができ、

合格ラインを越えました。

(多分。午後の選択問題の選択をミスってなければ)

 

平成29年秋季から、7回目(4年くらい?)でようやく合格できそうです。

40代のおっさんが今更取得したところで何もないですが、

1つ武器を手に入れることができそうです。

(ようやく1つ呪いから解放…)

 

■参考・神サイト

基本情報技術者試験を目指す方は、ご存じの方が多いと思いますが、

ほぼこちらのサイトで合格したようなものです。

本当に素晴らしいサイトでなおかつ無料。

有料サイトにしてもいいかと思うくらい(笑)

基本情報技術者試験ドットコムさん、ありがとうございました。

www.fe-siken.com