どなたか助けてください。
2月のJSTQB・アドバンスレベルの勉強をしているのですが、
『ソフトウェアテスト技法ドリル』著:秋山浩一
P148の1スイッチカバレッジがわかる方教えてください。
※2012年・第5刷のため、多少ページが異なるかもしれません。
まず、表5.2 ストップウォッチの関係行列は、理解できました。
ここから表5.3の1スイッチカバレッジの表にするのが一部わかりません。
まずは、P148。
P148 表5.2 ストップウォッチの関係行列
この関係行列はわかりました。
で、この表を行列として2乗したら、
表5.3の1スイッチカバレッジの表になるらしいのですが…。
P148 表5.3 1スイッチカバレッジ
上記、赤文字がわかりません。
下のように空欄は、0として、S、Lで置いて
行列として計算したら赤文字部分は、0になってしまいます。
表5.3の結果を得るためには、
①機械的に行列として計算したのか?
②それとも前後の操作を意識してあとから追記したのか?
③そもそも考え方が違う
等、わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
※そもそも数学苦手で行列も理解度は低いです…。